人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「児童虐待」立ち入り207件 1割が調査一時断念

12月13日8時0分配信 産経新聞

 児童虐待の恐れがあるとして、全国の児童相談所が家庭への立ち入り調査が必要と判断した事例が、平成17年度中に207件あり、うち20件は保護者の拒否・抵抗などで執行を一時断念していたことが12日、厚生労働省のまとめで分かった。特にネグレクト(育児放棄や怠慢)が疑われたケースは、身体への危害が見えにくく、立ち入りに踏み切れなくなる実態も浮かび、厚労省は「現行法の限界」としている。

 厚労省によると、17年度、児童虐待防止法に基づき児童相談所の職員が立ち入り調査に臨んだ207件中、実際に執行できたのは187件だった。うち121件は、不測の事態に備えて警察官が同行するなど警察の援助を受けて実施した。実施により137件で、虐待を受けていた児童の一時保護を行った。

 一方、立ち入り調査を一時断念した20件の内訳は、「保護者の拒否・抵抗」が8件、「保護者の不在」が7件、「子供の不在」3件、「家族で転出・行方不明」が2件。

 保護者の拒否・抵抗があった8件のうち5件は警察官の援助を受けたものの、児童の安全確認や一時保護ができずに引き揚げていた。その多くは家庭内にいる児童の生命、身体に危害が切迫している状況を現場で判断できず、警察官職務執行法で許される立ち入りなどができなかったという。

 ただ、不明の2件を除く18件は、後日の調査で児童の一時保護や安全確認ができ、虐待死に至った事例はないという。

by deracine69 | 2006-12-13 08:40 | 政治  

<< 民主党 年金制度改革案、小沢代... 麻生派旗揚げ 宏池会再興、道険し >>